未来に伝えたい風景

邸園文化

吉田五十八自邸

吉田五十八は、昭和初期から中期にかけて活躍し、日本の伝統建築の美に着目し、新興数寄屋と呼ばれる新しいスタイルを築いた建築家。

自ら設計し、晩年住んだ自邸。世界の 20 世紀名作住宅に挙げられています。 

 


吾妻神社

旧山川秀峰・方夫邸

旧山川秀峰・方夫邸の魅力

魅力1 新興数寄屋を大成させた吉田五十八の設計

魅力2 民家風と茶室風を融合させた画期的な住宅

魅力3 文学、芸術、建築としても価値が高い昭和の

                名作住宅

魅力4 当時を彷彿させるまま今も継承

魅力5 美人画で一世を風靡した山川秀峰の別荘

魅力6 戦後の新しい文学の先覚者・天才山川方夫に

                大きく影響




近代建築物を活用した二宮の魅力づくりを求める陳情

この陳情は議長を除く全員賛成で採択されました。

 

この陳情に関わることについては、下記の項目をクイックしてご覧ください。

 

陳情動機

 

陳情書説明

 

教育総務常任委員会での審議の様子

 

 

陳情をしての感想


季節の風物詩

《春3月~5月》

夜桜ライトアップ  (3月末)


果樹公園の梨の花  (4月)

葛川沿いの桜並木  (3月下旬)


みかんの花咲く里山 (4月下旬)

籐覚院の白藤    (3月下旬)


二宮せせらぎ公園  (5月下旬)



《夏6月~8月》

八坂神社祭礼    (7月中旬)

神明神社祭礼    (7月中旬)

みかんの青摘み   (8月下旬)



《秋9月~11月》

お日待ち講     (9月中旬)

みそぎ(浜降り)祭 (10月第2日曜日)

みかんの収穫    (11月下旬)



《冬12月~2月》

蘇峰堂の梅     (1月中旬)


節分祭                      (2月3日)

吾妻山の菜の花         (1月~2月)

どんど焼き                  (1月)



通年

ラディアン花の丘公園みんなの朝市    (毎月第1日曜日)

念仏講

落花生工場






さらに詳しい情報を知りたい方は、


ラディアン花の丘公園みんなの朝市(毎月第1日曜日)の出店者紹介

見て楽しむお買い物移動雑貨販売 コモノイドウ(2016年11月20日掲載)

京の味にふさわしい彩りの美しさ、上品な美味しさが評判の仕出し屋さん京の味 圓山(2016年12月2日掲載)